dbd-hans-collection101のブログ

さぁ、世界をつくろう。 人生には刺激が必要だ。 dbd-hans-collection略してdbdの半のブログ。ほぼ一人で立案から創作完了まで行う芝居何でも屋。そんな芝居人、半が感じたアレコレを書き綴って参ります。

dbdでは感想・ご質問"大募集"!! 少しでもご興味ある方、お気軽にご連絡ください お問合せ<dbd.hanscollection@gmail.com> ツイッターも始めました。 #dbd_han どうぞよろしくお願いします!!

カウントダウン5

今晩は。 dbd半です。

 

 

やはり今日の稽古は新しい事が沢山有りました。

最初に来た時に見学で通し稽古、、通しと言うのは頭から最後まで通して稽古することを言うのですが、それを見ただけで自分が舞台側でやっていないシーンもあったので、実際やってみるとなかなかこれがどうして、景色が全く違います。

 

私はどちらかと言うと視覚からの吸収が多いのだと思います。普段から目からの情報の方が多くて、夢を見るときも声の質とかはあまりなく、物の配置、見える景色が浮かびます。

逆に音からの情報に疎くて、名前や地名を覚えたり、言い間違い聞き間違いに気付かず喋り続けていることもあります。

 

お芝居の上手い人は、耳が良いんじゃなかろうか?

 

最近そう思います。

ちゃんと聞く、それができていて、自分もそうするから、ちゃんと発信もできる。

 

 

ありがたい事に自分の弱点を知る事が出来ました。本当は他にももっとあるのですが、ここでは置いておきます。

 

自分を知る事はとても大切です。

得手不得手、好き嫌い、そう言ったこと知ることでもっと努力をするポイントが明確になります。

 

もちろんどこで線引きをするかは自分次第です。

 

好きなことも、負荷をかけすぎると、変色してしまうこともありますからね。

 

 

好きはすべての原動力。

半はそこそこ大人なのである程度のコントロールはできるつもりではあります。

 

ま、上手くいかないこともあるけどね〜(=´∀`)

 

 

やってみると、メンバーの良いところが沢山見えます。

 

 

皆さん、知っていますか?

役者って本当に色々なタイプがあるんです。

覚えるのが得意な役者。

オリジナルを出すのが上手い役者。

リズムを取るのが上手い役者。

教えるのが上手い役者。

楽しむのが上手い役者。

 

逆を言えばもちろん不得意な分野はあるわけです。

 

暗記は早くても気持ちを持っていくのに時間がかかる役者

やれば上手いのになかなかエンジンがかからない役者

台詞通り言えるけどアドリブが弱い役者

演出指示どうりできるけど自分で考えるのか苦手な役者

芝居は上手くないけどやたら一生懸命な役者

飲み込みが早くなくてもメンタルも強い役者

できるけど集中力の続かない役者

 

 

皆苦手な事もあれば得意の分野があります。

もちろんできるなら自然体でオールマイティなのが 一番ですが、、そういうひとはきっと別格でしょう。

 

今はできなくともできるようになりたい。

そう言う気持ちが私はとても好きです。

 

さ、そうするうちに日があけてしまいました。

今日も稽古日です。※今電車の中で( ´∀`)

半もまだお見せできる段階には至っていません。

 

時間を大切に使いたいと思います。

 

 

 

2018稽古初め

明けましておめでとうございます。

 dbd半です。

 

本当は昨年の振り返り本年の抱負などを書き連ねていこうとしていたのですが、やはり本番が近いとどうもそわそわしてしまって、そうするうちに、本日稽古初めになってしまいました。

 

 

本年の抱負などは、できればまた後日改めてアップしたいなぁと思います。

 

さて、今日から稽古開始です。

稽古はあと5日。

 

まさしくカウントダウンが始まります。

珍しく夕方はダメですが土日祝日を完全に稽古に当たることに成功しました。

なので、今日、明日、明後日は稽古漬けです。

 

 

はい、そこで役者の第一の課題です。

経験者の皆様はすぐにわかりますかね?

 

 

台詞の暗記です。

 

 

前にも記述しましたが、半はセリフ覚えが悪い!ので、この休み期間中ソワソワそわそわ。

 

ほとんど入ってる!とは、言うものの一人でやるのと掛け合いで皆さんとやるのでは変わるのでポンッと抜けやしないか、心配になってしまうのです。

 

これはもう、稽古場に行くしか答えはだせません。

さらに今日は衣装合わせも予定されています。

飛び入りの半は通常される劇団員さんの動向より随分駆け足になります。

しかし、半もちゃんと追いつきたくて必死です。

 

初めて、クロガミに染めました。

f:id:dbd-hans-collection101:20180106083158j:image

 

元々、茶髪な上に癖っ毛です。それでも少しでも若く見せたくって、根暗を隠したくて(笑)さらに明るい茶色を入れる事は有りましたが、あえて黒髪にしたのは、今回が初めて。

 

これは演出指示です。

初めてなので少し抵抗は有りましたが、やってみると今まで見たことない自分にちょっと新鮮さを感じています。( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

 

こうして一つづつ役に近づいて行く感じ。なんだかワクワクしますね(*´ω`*)

 

今日は小返しプラス通し稽古をするそうです。

 

今まで一人で台本を読むだけでは分からなかったことが見つかりそうで、ドキドキします。

 

 

2017年に感謝を

こんばんはdbd半です。

 

大掃除も終わり、ひとっ風呂浴びて、紅白歌合戦を見ています。

ゆっくり紅白を見るのは何年振りでしょうか?どうもギリギリで、いつも何か忙しなくしてしまいます。

 

本年は皆様いかがでしたか?

 

半は、

・AQUAさんで朗読劇2本

・朗読編集×2本

・劇団わむギルドとしてかしげきへの参加

・劇団蓮(REN)かつげきへの参加(途中)

 

という作成作りに止まりました。

 

予定としていたプロデュース作品は来年の予定になり、去年やろうと思うと宣言していたQSCの参加も見送りになりました。

 

ちなみにツイッターでちょこっと言ったダイエット宣言(笑)こちらは一瞬だけクリアしました(笑)その後三ヶ月後にリバウンド。今やスッカリ元どおりです。_:(´ཀ`」 ∠):

誰だっ!急激なダイエットはリバウンドするって言ったのはっ!急激じゃなくてもリバウンドするじゃん!!

 

ま、この一年、良いことも悪いこともあったけど、去年に比べると着実にステップアップしたと思います。

 

皆さんと交流することで、1人では知らなかった刺激をたくさん受ける事が出来ました。

 

劇団AQUAさん

劇団ギルドわむさん

劇団蓮(REN)さん

 

関係者各位

そして、ご覧いただいたお客様

 

皆様ありがとうございますm(__)m

 

半はまだまだ発展途上で駆け出しで、皆より成長は遅いと思いますが、一歩でも半歩でも前に進められればと思っています。

 

 

半の一番の芝居活動はこのブログです。

本当に0や1が続くPV(閲覧延数)からのスタートで、他のブロガーさんからすると数字としてはとても低いのですが、読んでくださってる方が増えていると思うと、頑張ろうっ!って思えます。

 

f:id:dbd-hans-collection101:20171231235215p:image

 

今月書きまくっていますが、毎日の数字が一年前と比べると大きく違います。

初の月換算で500オーバーです。

 

あ、数値としては出ますが皆様の誰が見たとかアドレスは分かりませんのでご安心くださいね。(^。^)

 

 この数値を表示させていただくのは、いつか私のように芝居好きな人がブログなどを通してやる時に何かの参考になればと言う気持ちと、ここに見に来て下っていることを半は感謝していますと言う感謝と敬意を込めてアップさせて頂いております。

 

 

あ、もうすぐ今年が終わりますね。

今年はこの辺で^_^

 

本年も本当にありがとうございました。

来年は一月から飛ばしますのでどうぞよろしくお願いしますねm(_ _)m

 

タイトルコール「条件」〜劇団蓮(REN)・かつしか演劇祭2018上演作品〜

dbd半です。

 

タイミングを逃しておりました。

 

改めまして今回私が客演させてもらう作品のご案内でございます(*^^*)

 

f:id:dbd-hans-collection101:20171226182601j:imagef:id:dbd-hans-collection101:20171226182618j:image 

~第26回 かつしか演劇祭 ~
かつしか演劇祭に今回も劇団蓮(REN)が出演します!

かつしか演劇祭公演「条件」
作:伊勢タケル
脚色、演出:アゼガミヨシオ

 

 

日時

2018年1月20日 16時5分~
1月21日 13時半~

※公演自体は両日共に
13時開場/13時半開演


会場:亀有リリオホール(亀有駅南口徒歩1分イトーヨーカドー9階)
入場は無料になります。

出演者

橘 周作
伊藤 佑真
上野 絵理香
小幡 諒
筒井夏輝
MARI
名取千恵
半(dbd- hans- collection)

 

 [あらすじ]

とある喫茶店に集まって来る人々。皆の目的は一人の店主に会う事。店主の双子の妹、借金の取り立てに来た男達。自称婚約者とその乳母。店主を容疑者とまで言う刑事も現れ喫茶店は大混乱に。劇団蓮(REN)が送る、ジェットコースターシチュエーションコメディです!

 

 

初日土曜日は三番目、

二日目の日曜日は一番目の出番の予定です。

あくまでざっくりですが、一団体おおよそ40分〜50分の内容、間に15分程の休憩が入る予定だそうです。

 

 

はい、シチュエーションコメディ!

コメディでございます!!

 

もう堅苦しいことは一切無し!

無料だし、気構えも一切不要です。

気らくぅ〜に見に来て、ちょっとでもクスッと来たら気兼ねせずに声を出して笑ってください(^。^)

 

半はどちらかと言えばシリアス系ですので、コメディに挑戦できるのは今回のように客演させてもらうメリットの一つですね。

半は関西人ですが、笑いを考えるとか作りたいってあまり真剣に考えた事がありませんでした(*´∇`*)関西人のノリだけは健在〜。

 

 狙って人を笑わせるって凄いですよね!

 

でも、ご安心ください。

半はこんなんですが、劇団練習(REN)さん、笑いの作り方がとても上手いんです。

大変言いにくいんですが、演者の癖にマスク越しに(喉の乾燥予防で常備装着)、何回かめちゃ笑ってます。

 

いや、だって私もほぼ初めて見るんだもん。

この勢いで来るんだ〜と、間近だし、ついシラフになって笑ってしまいました。(´∀`*)

 

あ、本番はちゃんと我慢します。(笑)あ、もちろん2回目以降の稽古も。(笑)

1回目だけはコッソリお邪魔にならないレベルで笑わせてください。

 

いやぁ〜自分だったらコメディのハードルは高くて、モノの5分と持ちませんね。笑いのツボが半は独特なので、きっと一般受けしないと思うし。それに演じてる本人たちは一生懸命にやるだけなんですが、半のような小心者はふとした瞬間に「これ、受けるのか?」と、つい不安になってしまいます。

 

 

今回の作品は、スピード感と言葉の応酬、キャラ立ちが魅力的な所だと思います。

 

是非皆さんにも間近で見てもらいたいな♩

 

え、半?半は・・役としてはまだ出来上がっていません(>人<;) にゃふんっ!ま、正月明けからが勝負でございます。

 

 #劇団蓮(REN) #かつしか演劇祭 

[PR1]

入場無料でございますが、前もってご連絡いただけると、チャオチュールを目の前にぶら下げられた猫ちゃん並みに喜びます(笑)

 

 

[PR2]

今回もかしげきの時に使用したdbdのチラシを挟み込みます。

ささやかながら、このブログも150記事を越し、毎日どなたかが見てくださっている事を実感しています。これからもdbdとしてもよろしくお願いしますm(_ _)m

 

 

 

プレッシャー

試験合格しました。

どうもdbd半です。

 

試験の話についてはこちらを

レッツチャレンジ! - dbd-hans-collection101のブログ

 

一昨日は緊張しました。

やはりいくら模擬テストを繰り返せ!とは言いつつも全く同じ問題が出るわけではありませんので、本番は緊張するものです。

 

問題は類似していますし、ほとんどの問題は理解はできます。でも、見落としがないか読み違えをしていないかケアレスミスしてないかを考えると確定を意味する「次へ」のボタンを押す時に一瞬止まります。

 

もし、MOSをチャレンジしてみようと言う方がいれば、エキスパートは少し難易度が変わるので注意です。

問題の内容は一緒ですがワードのファイル自体が、模擬テストよりページが長くて、パワポ並にデザインがかったスタイルが使用されています。私も次ページに気づかなかったら一問落としていたでしょう。さらに左下に表示されるセクションが表示されていませんでした。

元々のパソコンの設定も含まれると思いますが、通常目にしているものが無くタイムリミットがあると思うと、人の気持ちは動転します。

 

ただし、良いことがあります。

MOS試験に言えば簡単な回避方があるのです。

 

「スキップを」選択する事です。

 

「スキップ」は最後の問題まで行くと、もう一度「スキップ」した問題だけチャレンジすることができます。ただし、その時は問題は一からやり直しなので、途中までやったのを止めておくことはできません。

 

「スキップ」を選択するか「次へ」を選択するか、それが決め手になります。

ちなみに半は残り20分を残し、スキップ問題6問に取り掛かる状態でした。

この時点で一問間違えているのに気づいていたので、最後の最後まで、合格か不合格かは、五分五分といったところでした。

 

 

f:id:dbd-hans-collection101:20171229174541j:image

 

あぁ〜よかった。

思いのほか高得点だったので、本人の方がびっくりでした。

 

 

試験管であるスクールの先生が言いました。

「ヤバイって思った人の方が、大丈夫なんですよ。」

 

 

確かに。

ヤバイって思えば思うほど、どうすれば良いかを考えて、時間を作ったり集中したりします。

 

その間は色々なプレッシャーとの戦いなのです。

 

このブログに書くという事も結構なプレッシャーが有ります。

いくら「努力します。やってみようと思います。」と言っても、実際に何も出来なければ口だけの人だと思われても仕方ないでしょう。

事実やろうとして出来なかったことが今年だけでも大きく二つあります。

 

それでも書くと決めたのでこのブログは存在しているのですが、、、。

 

パソコンスクールの先生が、にこにこしながら、おめでとうございますと言ってくれました。

  

確かに、悠長にいつも通りで大丈夫だとうつつを抜かして休憩時間返上でテストを繰り返さなかったら、、もっともっと点数は低いか不合格だったでしょう。

 

 

プレッシャーというのはどこでも付き物です。

本番はもちろん緊張します。何が起こるか分からないドキドキと、この日に向けて頑張ってきたというキュッとなる感じ。

 

その全ての緊張と向き合うために練習を繰り返します。

 

過去に緊張をしない芝居の本番を迎えたことがありましたが、その時私は虚無でした。それは全く稽古にも本番にも心が入ってなかったから。

 

ヤバイと思った方が大丈夫・・・か。

 

実はプレッシャーって、本番だけにあるんじゃなくて、やろうと決めてから練習に取り掛かっているその最中が最もプレッシャーを感じるものなのではないでしょうか?

その間のさじ加減で、出来栄えは雲泥の差がつくんですから。

 

前にも書きましたが、昔行ったお化け屋敷で閻魔様に「お前、ノミの心臓な」と言われたことがあるほど半の心臓は、ちまっこいです。

芝居の演劇の面白さって何ですか? - dbd-hans-collection101のブログ

今でも会社で名指しされるのでさえ、赤面して面白いこと一つも言えずにモゴモゴします。

 

こんな人間なのに、芝居をやりたがるんですから、、、人間て分からないものですね。

 

うん。だから、ま、要は今から本番までがプレッシャーを感じつづけるのです。( ´∀`)

  

 

でも、確かにこりゃヤバイって思えるから、頑張れたりすること、ありますよね。

 

 

ガムシャラだけじゃなくて、時には冷静さを持ちつつね。

 

それで、いい緊張のまま本番を迎えるのが理想なんです。私もまだ実践中です。(*´ω`*)

 

 

さて、昨日で会社が仕事納めでした。

今日は一日大掃除です。

 

皆さまも、年末お忙しいですよね。

どうぞ、皆さまもお体に気をつけてくださいね!

 

 

メリクリでんなぁ〜シーンを要約する〜

今晩はdbd半です。

 

皆さんサンタさんからプレゼントもらいましたか?

おかしいなぁ〜。

良い子にしていたはずなのに、半のところには何もプレゼントが・・・。

 

良いのです。

生きてるだけで

まる儲け。

 

咳は出ますが、寝込むことなく仕事もできて骨つきチキンも頬張りました。🍗

 

 

さて、あれから台本を読み返していますが、どうも台詞が入りません。

その時は一瞬入りますが、シーンが途切れるとぼっと抜けます。

半は不器用だし台詞覚えは悪いのです。

芝居人の中で覚えが悪いのでは無く、一般人としても単語を覚えるのが苦手なので、マイナススタートなのです。仕事でもそれが分かっているからこそ、メモメモしまくりです。

 

と、言うわけで少し方向を変えて見ました。

前回のかしげきでもやりましたが、シーンやきっかけを要約して転換を抜き出す作業です。

 

台詞だけを追いかけていると、どうしてもその場しのぎの記憶だけになるので。

 

話の流れを大まかに掴む作業です。

まだ途中段階ですが、話の転がるスピードや転換の多さに驚きました。

 

ほほぅっ。

 

これは、ちょっと大変だぞ。

 

全体を知ることはとても大切です。

 

全体の中で、何がきっかけになっているのかなどを知ることができます。

 

次の年明け稽古まで時間があるとは言っても、それまでに台詞を入れたいところです。

 

家の中や電車では声出しができないので、小声でやるか、車の中か。今回は音で覚えると言う演出指導をいただきました。やはり声出ししないと、どうも掴めないですね。小返し練習したい。

でも、この時期、車の中でも寒いです。( ̄∇ ̄)

 

冬公演の大敵は寒さですね。

エンジンかけるとアイドリングになっちゃうし。。

やはりエコなのは春公演、秋公演ですね。

 

それでも、平和にお芝居に取り組めるのは何よりです。

 

ちなみに不器用だし台詞覚えは悪いしと連呼するのは言い訳をするためでは有りません。

不器用で覚えが悪いからこそ、できないなりの手法を探りたいしそれが見つかれば共有したいと言う思いです。

 

 

さて、皆さんのところにはサンタさんは来てくれましたか?

 

サンタさんに欲しいもの書いて手紙に書けば良いんだ

小さい子に言われました。

 

・・・。

 

煩悩がありすぎてお手紙が真っ黒になりそうなのでやめました。

 

ま、その分きっと良い子達のところに届いたことでしょう。

きっとサンタさんは皆の為に、トイザらスららぽーとやオモチャ売り場を駆けずり回っては長蛇のレジに並んでお金を使い、経済を潤してくれたことでしょう。半ももらうより支出の方が断然多いです。

あるところではクリスマスの経済効果は7000億らしいっす。桁が違い過ぎてピント来ねぇ。

 

あぁ、クリスマスからお金がらみの事考えてしまうあたり。大人になってしまいました。

 

なんだか、やさぐれ文章になってますね( ´∀`)でも不幸せより幸せが良いのはもちろんです。

 

皆様にも良いプレゼントが届いていると良いですね。

 

 

 

足りない

お疲れ様です。

 

 

dbd半です。

 

今日4回目の稽古に参加してきました。

 

今回参加させてもらってわかった事は、私の台本が読む量が圧倒的に足りていなかった事です。

 

台本片手に寝て移動中に目を通す。何かあった時には読むようにしていましたが、それじゃ足りません。

相手がいないと掛け合いはできないのが基本ですが、その空気感を知る前に柔軟に対応できる準備が自分にあったろうか?そう問いかけずには入られませんでした。

 

覚えていったつもりでも稽古場で台詞が出てこないことはよくあります。

黙読していたのと口にして言うとも違います。座っていて立っただけでも、台詞は出てこなかったりもします。

立って言えていても動きが付いたり抑揚を付けるだけでも台詞は出てこなかったりします。

 

思考と体は極めて別物です。

 

 

それが自然に見えるからお客さんは安心して、作品を楽しめるのです。

 

今回は、ある程度入れていたつもりでしたが、まだまだでした。

ある程度はやはり所詮ある程度です。

はっきり言ってグデングデンでした。

 

今日が半の年内最後の稽古でした。

年明けからは、まさしく本番までのカウトダウンです。家人の協力を(強制的に駆使し)最大限に時間を作る話をしました。

年明け残り5回。

 

セリフも少ない役なだけにイケルと思う反面、油断をすれば下手なことをしてしまう要素を感じました。

全ページ掛け合いなだけに、自爆だけならまだしも皆を巻き込んでしまうかもしれない。

 

 

足りない。

 

 

半は決して器用ではありません。

半は芝居を愛していますが芝居に愛されているわけではありません。

半ができる事はほんのちょっとです。

 

年末年始稽古が空きます。

 

私がtodoする事は分かっています。

 

できない悔しさをバネにすることです。

 

※できないと感じるのはあくまで半自身が感じる半の役者としての反省です。

劇団蓮さんは今までの蓄積があります。

劇団としての付加価値を共有している強さが。

 

 

*  *   *

読者になってくださってるブロガーの皆様、スターをくださったブロガー様

なかなか私も皆さんのところに訪問できずにすみません。m(__)m

本番までバタつきますので、ご訪問できずにいてもどうかお怒りにはならないでくださいね。

また改めて読みに行かせていただきますので、どうぞよろしくお願いしますm(__)m