dbd-hans-collection101のブログ

さぁ、世界をつくろう。 人生には刺激が必要だ。 dbd-hans-collection略してdbdの半のブログ。ほぼ一人で立案から創作完了まで行う芝居何でも屋。そんな芝居人、半が感じたアレコレを書き綴って参ります。

dbdでは感想・ご質問"大募集"!! 少しでもご興味ある方、お気軽にご連絡ください お問合せ<dbd.hanscollection@gmail.com> ツイッターも始めました。 #dbd_han どうぞよろしくお願いします!!

ディズニー ドリーマーズオンステージ

おはようございます。

 

dbd半です。

 

 

2019年3月31日、日曜日。

 

いよいよ、8末からダンスを始めて、10月からレッスンが始まったディズニーでのショーが今日本番です。

 

 

ダンサーとしての初舞台。

 

まさか、本当にディズニーランドで踊ることになるなんてっ!!

 

あぁ、夢があるっ!!

いえ、今日は私が夢をもらうんじゃありません!!

 

夢を皆様に持ち帰ってもらうことです!!!

 

今回のショーは、一般の方が応募して、出演できる企画ドリーマーズオンステージというものです。

 

 

今集合場所へ向かう電車の中。

am5時50分。

すでにゲストと思われる乗車の方が沢山!!

 

 

パンフレットには載らない企画になります。

どれだけゲストの方に見てもらえるか分かりません。

でも!見て良かったっ!

そう思ってもらえるようなパフォーマンスをできるように、自分を高めます。

 

 

応援してくださった方、本当にありがとう。

一人では出ないパワーが、湧いてきます!

裏方や人頭指揮を取ってくださった皆様ありがとうございます!!

初心者ながら、お仲間に入れて頂き、ご指導してくださったメンバーの皆様ありがとうございます!!

そして、イイ年齢にもかかわらずいきなりダンスを始め、にもかかわらずファミリー間で色々文句を言ってきた私を、なんだかんだと色々許してくれたマイファミリー、ありがとう。

 

 

皆の協力があって、ここに来れます。

 

 

近くの小学校の桜が咲き始めいました。

春の一日。いいスタートです。

f:id:dbd-hans-collection101:20190331060602j:image

 

6時 舞浜駅、到着。

 

f:id:dbd-hans-collection101:20190331060101j:image

 

 

いよいよです!!

 

規約  ~エンタメと発表会の境界線~


こんにちはdbd半です。

 

もう少しでディズニーランドでダンスをする本番を控え、レッスンは直前の土曜日あと1日になりました。

前回の記事

dbd-hans-collection101.hatenablog.com

 


このブログの日曜日のレッスンから、昨日水曜日のレッスンをしてきました。


昨日、本当にびっくりするくらいエネルギーが飛んでいました。


前回のマインドセットが完全に功を奏しています。
でもこれには、皆が根底に上手くなりたい!

ダンスが好きだ!

もっとやってやる!

という気持ちが大前提にあるからこそです。

 

私は習い始めたひよっこで、最後尾列が定位置ですが、昨日はドンと背中を押されたように追い風が吹いている感じでした。


マジですか・・。

 

ここにきて、自分もマインドコントロール(自主練・マインドセット・セルフコントロール)をしっかり、やならなければと思います。

自分を高めるのは自分しかいません。

 

 


所で、今回のディズニーですが、参加するにあたっての条件が厳しいです。


いえ、当たり前のことと言えば当たり前なんだと思います。
ただ普段、ゆるい・・と言っては語弊があるかもしれませんが自由に表現する活動を自主的にしているものですから、ちゃんとしたお約束になれていないだけです。

 

例えばこんな項目があります。

www.tokyodisneyresort.jp

 

  ※上記サイトより部分抜粋


演奏・演技構成

演奏/演技のみでパフォーマンスを構成してください。
※MCは演奏グループに限り入れることが可能です。内容は楽曲紹介のみとし、最小限の時間で構成してください。
※ゲストに恐怖感・不快感を与える演奏・振付・表現等はご遠慮ください。
※弾き真似やリップシンク等のパフォーマンスは応募の対象になりません。
※出演決定後に、応募書類で申請いただいた演奏/演技内容が実施できないことが判明した際は、出演取消とさせていただく場合があります。

 


選曲

パークを訪れた方誰もが楽しめる、アップテンポでディズニーパークの雰囲気に合った楽しいイメージの楽曲で構成してください。

 

 

以下のような楽曲は演奏/使用ができません。
(省略)

<音源を使用される場合>
曲の権利元から使用許諾を得ていない楽曲
(ディズニー楽曲、パークのショーのCDであっても、当社では権利を所有していないため、当選者は著作者やJASRAC等の管理事業者に許諾を得る必要がございます。応募前にご確認ください。著作権についてはこちら)

 


衣装について

以下のような衣装/スタイルは認められません。

破れていたり着古した印象のあるもの、退色が見られるもの、清潔感のないもの
サングラス
自然でない奇抜な髪色/髪形(医療用ウィッグはその限りではありません)
キャラクター等の仮装(ディズニーキャラクターであっても認められません)
キャラクターを形取ったプリント、手作りのアップリケや刺繍が施されたもの(ディズニーキャラクターであっても認められません)
ブランド名、ブランドロゴのデザインされたもの
無精ひげなど、清潔感のないスタイル

(省略)

 

 

 


ディズニーランドで踊るのでディズニーの楽曲を使用しますが、著作権料はきちんと払わないといけませんし、選曲は楽しめる楽曲でなければダメです。


さらに、応募に出した構成でなければ、出演出来なくなるかもしれません。
衣装も、ディズニーキャラクターも使用できませんし、他社のロゴが入ったものは使えません。
 ※衣装を考え用意してくだった裏方様有難うございます。この場を借りて御礼m(__)m

遅刻は出演できませんし、ギブスや包帯もダメです。
つまり寝坊もケガもアウトです。

 

 

 

 


当たり前と言えば当たり前。

 

 

 


身が引き締まる思いです。

 

 

 


私たちは・・・という括りにしてはいけませんね。
私は普段ゆるい活動だったんだと、まざまざと感じます。


親近感と言えば響きは良いかもしれませんが、自分がやってきた活動に○○くらい良いだろう・・というのがあります。
髪型だってむしろ茶髪に染めたいわぁと思うくらいw(上記には記載していませんがアクセサリーも過度な髪染めもダメです)

 

 

私たちがしようとしているのは、自分たちが楽しむものではなく、お客様に楽しんでもらう事。主役はお客様。

 

  

自分たちが楽しむのはもちろんですが、主体はあくまでお客様なのです。
ステージは自分たちのものではなく、パークに来られているお客様のものなんです。

 

そのための規約として設けられている、発表会ではなくエンターテイメントとの線引きをハッキリと感じます。

 

これは、エンターテイメントなんだ。と。

 


私は、物好きで行っている表現活動ですが、自分がしたいからするだけでは面白くないと思っています。
このブログもそうですし、芝居に対してもそうです。
自分を出したいだけなら、人の目につかず個人で日記をつければいいだけです。
ただ表現したいだけなら、自主練だけ行っていればいいんです。


舞台は、誰かに見せて、見てもらって、本当の作品になります。
見てもらう物なんです。


見て楽しんでもらう物なんです。


小さな小劇場というジャンルは、下手をすれば大人の発表会だと揶揄されてしまいました。


目指すところは、

発表会じゃないんです。参観日でもありません。


エンターテイメントなんです。


エンターティナーでなればならいないんです。

 


舞台とお客との境界線を越えた一体感を生み出すことは、半の芝居人生の目標であり軸でもあります。

具体的にどうすれば良いかは、一言では言えません。

けれども、私が素敵だなと思ったエンターティナーは現状に満足する人は、一人もいませんでした。
常に、自身の中で進化を追い求めていました。

 


私たちは何十回、何百回と練習を繰り返します。
稽古場には同じメンバー、同じ顔触れになります。
でも、お客さんのことを絶対に忘れちゃダメなんです


お客さんに楽しんでもらう事が、本来あるべき姿です。


普段ライバル視しているメンバーも、お客さんの前では、一出演者であり同士で、心強い仲間です。
お客さんに向き合い楽しんでもらうエンタメは、一人一人が全力を出しつつ、お互いが支えあう時、最高潮になります。

 

 

 

 

 

 

私は一つ決めていることがあります。

私たちの楽曲はつなぎの曲も入れて全部で5曲です。
私の出番は一曲目の1分ほどの出演ですが、すぐに私のディズニーは終わります。

でも、最後の曲が終わるまで、最後の一人のダンスが終わるまで、一出演者でいることです。

 

出番はあっという間に終わるでしょう。でも、舞台袖にいても気持ちは絶やしません。
気持ちでは最後まで踊り続けます。皆を最後まで応援しています。
ラストの曲は、皆息切れになるほど激しく、過呼吸になるほど全力で食らいついている人もいるくらいでした。
それぞれの葛藤の中、最後まで心を奮い立たせています。

 

そんな皆を応援せずにはいられません。 遠巻きでも寄り添いたいのです。

そうすることで、ほんのちょっぴりでも、舞台のオーラはお客さんに近づくと半は信じています。

 

 

 

誰かに思いを届けるのは簡単なことでは有りません。
強ければ強いほど、うまく伝わらないこともあります。
実力が及ばず右往左往することもあります。
シンプルなことなのに、単純に言葉にできないことも。

 

 

だからこそ、強く強く願います。

 

 

最高のエンターテイメントを届けよう。

 

 

 

 

 

本番まであと3日です。

マインドセット

日々の生活お疲れ様です。dbd半です。

  

 

ディズニーランドでのダンス出演があと一週間を切りました。
皆、振りはもちろん覚えていますがもう1ステップ1ステップ、レベルアップするために身を引き締めています。

 

 


もうここまでくれば心の問題。
最後の最後はやはり気持ちをどこまで「良いところ」に自分をもっていかせられるかが大事です。

日曜日、普段私は日曜日は参加しませんが、本番が迫っていて、いてもたってもいられず練習に参加してきました。

 

なんてったって、花のディズニーです。

 

 

↓↓詳細。まだお読みでない方は、ご一読下さいませね。

1ゲット! ディズニーでダンス!! - dbd-hans-collection101のブログ

 

 


エンターテイメントの集合体、あのディズニーです。
たとえ、1分だろうが、たとえ舞台の端っこだろうが、ディズニーランドでステージを踏むという事には変わりはありません。


昨日はダンスサークルのお知り合いの方が、見学に来られていました。私も面識のあるかたです。

見学後みんなでダメ出しをもらいました。

 


「なんか、もっと欲しくなる」

 


開口一番の言葉でした。

 

良いところまで来ているけれど、もっと来てほしい(><)!
くるぞっくるぞっときて、物足りない時、そういう気持ちになることありますよね?えっ不発?もっと!もっと!

 

 

つくづく、ダンスでも芝居でも、感じることはおんなじなんだなぁと思いました。

私も自分がお客の時も、作る側の時も、幾度となくそんな気持ちになったことがあります。

ただ作る側になったときは、少しづつの成長の過程を見ているので、有耶無耶になってしまう時があるのです。
特に役者をやっているときは分かりにくいです。

でも、今まさにそんな状態なのだとお客さんに来てもらって改めて自覚しました。

 

 

 


そして、そのあとの先生の対応が早かった。
特に物足りないと言われた二人に対して5分ほど個人レッスンをしました。

その後もう一度踊ってみると・・・・

 

 


「なんじゃこりゃ=======!!!!!」

 


全く動きが変わりました。

見ていた側は自然とこう聞いていました。

 

 

「先生、今なにしたんですか?」

 

 


そう、それがマインドセットでした。

マインドセット、つまり「役付け」だそうです。


ダンスの中で自分はどういう役なのかを明確化させたのだそうです。

 


例えば・・・

 

 


「俺様はモテモテ男。
もっと俺の事見てよ。カッコいいだろう?ほら?ね?すごいだろう?」

 

f:id:dbd-hans-collection101:20190327174711j:image

 

 

 


たったそれだけ。

 

 

 


本当にそれだけだったそうです。

 


結果は歴然。

 


その他の曲に対しても、次々と役付け・・自ら何になりながら表現しているかを宣言してもらっていました。

 


宣言です。

ここ重要です。

誰かに・・演出や先生に、こうだよと言われた役付けではなく、自らがなりたい形で「○○になる」と言葉にし公表することです。


「花になる」
「風になる」
「波になる」
「ディズニーのキャラクターになる」
「神になる」
「お姫様になる」
「オハナ(家族)になる」

 

 


ステージの上ではなんにでもなれるのです。

 

 


それらが持つ、ぬくもり・強さ・激しさ・楽しさ・可愛らしさ、偉大さ・・・すべてが表現の突破口になっていきます。


中でも、私の心が震えたのは、一人の女性でした。

 

 


「他のものではない、自分自身を表現したい」

 

 


そこには覚悟がありました。


神様や自然の力そのものになりたい宣言する皆の中で、たった一人自分自身がが同等の表現力を発さねばならないのです。

 

それは単に「~~なればいいや」の思いではできません。
「絶対に自分の壁を越えてやる」その覚悟からの宣言でした。

 


その方の心から発せられる振動は半の心にビュンビュン入っていました。

いえ、そうではありません。
気づけば皆それぞれの葛藤の中、何かを乗り越えるべくあがいているのが見えます。

それでも前へ。 前へ。
なんとか前へ。

 

 

その姿は、不出来かもしれませんでしたが、ダイレクトに私に伝わってきたのです。

 

 

 


マインドセットをやる前は、ある程度動きもそろっていました。
やった後はタイミングがずれることも多々ありました。


でもものすごいエネルギーが、ガーーーーンと飛んでくるようでした。

 

 

 

 

 

 


上手い下手だけで、人は感動しません。
単に出来てる事に甘んじてしまえば、せいぜいそこどまりです。


100%から120%を出そうとするから人は感動できるんです。

 

 

 

 

 

それでも単純に上手くなりたいって思います。
個人のスペックを上げることはとても重要です。

 

 

 

でも、上手くなるって、簡単じゃありません。
直ぐに誰かに認めてもらえるものでも有りません。
少しできるようになったからと言っても、誰も褒めてはくれません。
いちいち一人の事なんて誰も見ていません。
そんなものです。

 

 

 


でも、できなかったことが当たり前にできるようになってしばらくたった時、きっと誰かはあなたを見つけてくれるんだと思います。


安易な言葉かもしれませんが、頑張り続けることが出来た人が、たどり着ける場所があるんだと思います。

 

 

 

 

 

半はアラジンにでてくる曲
「フレンドライクミー」で踊ります。

 


半のマインドセットは・・・

 


内緒です(^_-)-☆

 

  ここで宣言できない半はまだ未熟なのかもしれませんが、お客様に言うにはちょっと違うと思ったので😉

 


まだまだ自分磨きをしたいから。

 

 

お客さんに思いが届くように。

 

 

広言はここでは控えますが私もマインドセットをしてやり遂げたいと思います。

 

3ゲット⁈ マイホームブルー

こんばんはdbd半です。

 

家を買いました。

 

が、家の件片付きそうで片付きません。

 

を購入する話が上がり、内覧をしまくり、方々手を尽くしたところ、初期見ていた物件にやはり戻ってきました。

 

そこで、最終的に、私が心の中でゴッドというキャラ設定をしている物件に出くわし最終調整、契約書まで交わしました。(ゴッドは、それまでに見ていた物件の中でオールスペックを持ち合わせた物件で、お値段も1スペック2スペックアップですが、家を買うってこういう事なんだ(ふわふわぁ)、、、と教えてくれた会社でした。

その辺りを書いていたブログ記事がパソコンの不具合で飛びましたので、また気が向いたら書き直してアップします。ひとまずここではゴッドです)

 

 

で、その流れで契約を交わしたのが三週前だったのですが・・。

すぐ一週間は家具はどんな物がいいかしら?とウキウキしていたのが一変。その後急激な負のスパイラルに落ちていました。

後からわかりましたが、おそらく俗に言う新築ブルー、マイホームブルーというやつだったのだと思います。

 

 

マリッジブルーと言うのを聞いたことがあると思います。結婚を控えたカップルが、楽しいはずの期間、急激に落ち込んでしまうことです。

本当にこのお相手で良かったのだろうか?

このタイミングで良かったのだろうか?

自分たちでやっていけるだろうか?

新たな生活を自分はやっていけるのだろうか??

 

旅立ちは不安と表裏です。

 

新築を購入した時にも同様にこのブルーが押し寄せることがあるそうです。

 

主には支払いに対しての不安

親元から離れる(家を買うと言うのはその土地に縛られると言うことです。大体の方はその土地に住み続ける意思決定です。)

間取りの不安

ご近所づきあいの不安

 

などなど。

将来を想像して家を買うわけですが、その想像のダークな部分に視界を塞がれてしまうのです。。

 

f:id:dbd-hans-collection101:20190324164222p:image

 

 

 

 

半の場合、最初の最初気に入っていた区画が、脳裏をちらつき始めたのです。そちらもゴッドの分譲地です。

 

 

半が決めた物件はいわゆる戸建て分譲地の一区画。

当初、区画Aと区画B他に空きがある状態でした。

中でもめちゃくちゃ気に入っていたのがAで、何度も間取りを見ては、この会社で決めるならA区画だわと、マイファミリーと話していました。

 

そこで、次の週打ち合わせすると、区画Cに空きが出たのです。

元々Aを考えていましたが、Aならではの物足りなさも感じていました。

駐車スペースが少ない。収納が狭い。

まだこれから立つ物件なので、図面で見る限りですが、他が良いだけに少し見劣りしていました。

 

そこで突如現れた区画Cは、Aの物足りなさを駆逐するような区画でした。駐車スペースオッケー。収納力オッケー。

ただ、室内の特に1階の動線と、ベランダの形はA方が好みでした。つまり広さはともかく間取りはAが良かったのです。

 

戸建で言われている事は必定です。

「全てが叶うものは無い」

 

わだかまりは有りつつも、駐車場が狭くて家にぶつけてしまったら元も子もない。 何てったって、自転車だって置くのがきついかもしれないくらいのスペース。

これは、そもそも土地が広くなきゃ。

半は区画Cを、選びました。

 

 

 

その旨をゴッドに伝え、着々と購入の手続きを進めました。

 

内金を渡すために現金を引き出した時は、これで本当に家を買うんだ〜と本当にドキドキしました。テレビに出てくるあの帯のついたマネーです。本物っ!もちろん、持って行く前には大富豪ごっこをして、札束に頬を打たれながら高揚する下卑た遊びもしました。w

f:id:dbd-hans-collection101:20190320014104j:image

 

 

そうして申し込みをしてから最初に来た話すパイラスの小波は、単に「こんな高い物を、、本当に大丈夫かしら????」という不安でした。

 

上記しましたが、スペックもグッドなら、お値段をイイお値段なわけでございます。

 

・・・。

 

「支払い大丈夫かな、、不安になってきた・・」

 

 

ついに私は家人にポツリと言いました。

 

「大丈夫だよ4000円(仮)くらいだと思えばいいよ♩」

 

と、それはまぁアッサリと、まぁアッサリと家人が言いました。

  ※実際は0と円の間に万が付きます。

「そ、そっかぁ。4000円か、、。4000円なら出せるなぁ」

 

妙にその、あまりにうまく「まぁアッサリと」言うもので、おもわず口元が緩みました。

関西人のサガと申しますか、面白かったら大抵のことは「オッケー」と思えてしまいます。

にしても、家人の肝っ玉が大きいのか小さいのか、未だに掴めません。

 

 

次にきたのが今回の大きな波でした。

間取りによる動線が、はやり区画Aを思い出されるのです。

 

生活をしながら、こんな時はあの家でこんな風にできるなぁ♩

こんな事したら楽しいかな♩と夢が膨らみます。

ゴッドはまだ基礎の状態。

ゴッドなのだから、仕方ありません。

出来上がりは6月。まだまだこれから出来上がって行く様を楽しめるってもんです♡

もんです♡

です♡

 

あぁぁぁぁおあああああ!!!

出来てないから、分からん!こわーい!!買って失敗したって思いたくなーい!!

 

 

 

急激に楽しい気持ちがクールダウンしてきました。

私の現状での生活動線を考えれば、無駄のない動きができるのはどう見ても区画Aです。

収納力あり!駐車スペースあり!

でも、生活するんは部屋の中やないんかい!!

こっちにしたら、あっち行ったりこっち行ったりしやんなあかんなんちゃうかいっ!

自分が一番ええと思うもの変わんなあかんなんちゃうかいっ!!

 

なんで、こっち選んだんだよっ!!

ずっと見てたやん!

区画Aがイイっずっと言うてたやん!うちのはアホぉ〜〜。

 

 

 

てな具合に、今度は間取りが気になってしまったのです。

 

 

 

どうしようかな迷った挙句、家人に言いました。

家人は流石にあきれた様子でしたが、ゴッド(ここでは担当営業マン)に言ってみるか・・・

と言ってくれました。

 

当然の話ですが、内金を入れた後なので、簡単にスライドできるものではありません。

 

少し脱線しますが、私がゴッドと言うのはスペックもそうですが、この営業マンがイイと感じたのも大きな要因です。この、忙しい年度末に一番言われたく無い事でしょう。内金を入れた後なので、それはつまり今の区画を解約することになります。

けれどもゴッドは文句言わずに上司に掛け合ってみると即答してもらったそうです。

 

動産を色々回って思ったのは、物件そのものは気に入っても担当営業マンが気に入らなかったり、営業マンがしっかりしていても物件がチープだったりすることが、多いにあり得ます。

 

 

私も未熟ながらも営業経験があります。

営業マンがどんな意図で話しているのか、どんな営業マンが売れるのか、感覚でわかります。

 

自分で実行することは出来ませんでしたが、営業マンを見分ける嗅覚には自信が有りました。

 

 

私はどんどん自分の不甲斐なさに押しつぶされそうでした。

ファミリーは最終決定を私に譲ってくれました。

その上で私は区画Cを選択したのです。

その間、右往左往しました。

金額面のシュミレーション、両親への説得、何度も新築物件のおさらい。ギリギリまで悩んだ末のことでした。

 

なのに、ここに来て、ファミリーにもゴッドにも迷惑をかけて何やってるんだろ〜(ガクン)

 

まさしく、マイホームブルーでした。

 

 

 

 

 

 

結果、どうなったか、、、。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2階の間仕切りの有無を変更するか否かを検討中ですが、決めていた区画Cで行く話になりました。

 

よくよく考えてみると、最初に動線が嫌だと思ったのも、メインの寝室からしかベランダに行けないと言う事でした。

 

メインの寝室は二つの部屋に間仕切りを入れて変更できるタイプの部屋です。

施行中の今、同時に行えば、コストダウンで切ると言うことで、間仕切りを依頼していました。

部屋の分離はマイファミリーの唯一のこだわりでもあったのです。

 

けれどもそれに気づいてからの半も頑固でした。

他は譲れる部分ではあるけれど、ベランダに関しての不服は自分でも驚くほど強固で、部屋を分けた場合、布団をどうやって干すんだよ〜!!!!

 

と、のたうちまわりましたw

 

その後、あとからあとからいろんな不服が噴出していたのでした。

 

 

そして、すったもんだの末、図面を見返して、ハタッと気づきました。

 

 

もともと、この部屋を選んだ理由です。

 

2坪、、、

 

 

そう、この区画は他の同価格の中で2坪、つまり約6m2、約4畳、土地面積が広いのです。

 

広さ。

 

土地の広さ。

 

 

これが、今後どう生きるかは分かりませんが、土地の広さは、色々回った末、とても重要だと言うことを知りました。

 

結局、最悪の最悪、売却することがあれば、売れるのは建物ではありません。土地です。

 

元々の土地が広くなければ、建物、上物も作りにくくなります。逆に土地に少しでも余裕があるほうが、この先の将来を考えた際、どんな風にも作り変えられます。

 

 

あぁ、そうだった。

 

 

自分の中で、この区画を選んだ一番のポイントを私はなぜか忘れてしまっていたのです。。。m(__)m

 

 

 

そうすると、マイファミリーとゴッドに申し訳ない気持ちになりました。

でも、妙にスッキリした心持ちになったのです。

 

私の選択は間違っていない!

 

不思議なことに、パァっと不安が消し去って行くのがわかりました。

 

 

 

 

しかしながら、ベランダへの動線が気になるのは変わらず、今そこを調整中なわけです。

 

 

もし戸建てを検討されている方や、マイホームブルー真っ最中の方、もしいらっしゃったら、半の経験上ですが、ここ大事です。

 

イッチバン、ここを選んだ理由を思い出すことです!

 

 

 

こうなりそうなパートナーがいる方も是非、今のお住いの長所をたっくさん、言ってあげてください!

 

は、自分で決めたんでしょう?って言われると無性に怖くなりました。不安になりました。

半の場合、大きな負荷が自分の背中にドーンと乗っかったようで、決断する、選択すると言うのは、本当に大変なことだと身にしみました。その不安が増大したのは、結局、イッチバンの長所が見えなくなってしまった事が、要因だったのです。

 

 

 

 

 

 

で、

 

 

 

長々となりましたが、ハンズブログは芝居ブログです。

すみませんε-(´∀`; )めっちゃ家の話w

 

いえいえ、これも半にとっては、「書く」活動なのです。

 

最近の思いのたけを、めちゃくちゃ書かせてもらいました!

 

人に何かを伝えることは難しいです。

書くことは、一番難しく、一番厄介です。

 

 

書くことも含めて、自身の出したいところで表現活動をしたいと思います。

 

 

 

長々とご一読ありがとうございます😊

これからもどうぞお付き合いくださいませね。

 

f:id:dbd-hans-collection101:20190324173121j:image

 

書いている間に、基礎の上に木材が組まれていきました。こうして出来上がっていく工程を見るのは、芝居も家も楽しいです^_^

 

 

 

2ゲット! 漢字検定2級取得!!

 

ダン ダダン ダ ダダン!!

YEAR!
2ゲットー!!!  漢字試験2級合格!!!!

f:id:dbd-hans-collection101:20190313003011j:image

 

 

f:id:dbd-hans-collection101:20190313003441j:image


っっしゃ==♪(≧◇≦)

 

1作年前あたりから毎年スキルアップの試験を受けています。

 

ちょろちょろと漢字検定今年は受けるよ~と書いていたと思いますがその結果が届きました。

 

 


いやぁ、取れたね。

さすがに今回は、まずいかも・・・と思っていました。
本当に手ごたえがなくって、模擬テストをしても160点以上が合格ラインですが140点辺りをウロチョロ・・・。

次の試験を受けるならスケジュールとしては・・・というところまで考えていました。
ほんの少し、手ごたえを感じ始めたのは本当に3・4日前くらい。
ちょっぴり行けるかも?!(><)と思い始めましたが、淡い期待は油断の元。
気持ちを引き締め、取り組みました。

 

というのも、やってもやっても手ごたえが無い感じだったんですよね。

勉強のコツ、資格取得のコツがわからない感じ。

特に、四字熟語・・・もういくらやってもキリがなかったよね。

意味を理解しようとしたらそこからまた調べて、由来とか見てたら半のスキル『妄想!』が発動、1問理解するのに15分くらいさまよい始めたりね・・。

 

 

 

数だけで言えば、四字熟語の範囲は400~500だそうな・・・そりゃ終わらないわw

そして、つぶやき始めた半ww

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに出題・配点はこんな感じでした。

 

漢字検定 2級 配当漢字 約2000字
合格基準 200点中 8割程度(試験内容による) つまり160点がボーダー

 

①読み(30問30点)
②部首(10問10点)
③熟語の構成(10問20点)
④四字熟語(書き取り:10問20点、意味:5問:10点)
⑤対義語・類義語(10問20点)
⑥同音・同訓異字(10問20点)
⑦誤字訂正(5問10点)
⑧送り仮名(5問10点)
⑨書き取り(25問50点)

 

 

 

簡単に半の今回の取り組みを時系列で言ってみようと思います。

 

 

①模擬試験をやる・・・まったくダメ手ごたえ無

 

②漢字アプリ使用。聞き慣れないでもよく出てくる漢字になれる

少しですが筆記もあるので思い込みで覚えていた漢字も見直しに可。

アプリは何より隙間時間にゲーム感覚でできる!できる子になった気分になれる!(←大事)メリットがありました。

 ※ただし解説が少なかったり、選択制になっているので、カンで問題が解けてしまう。慣れるのにはいいんだけど・・・これだけでは合格できません(;^ω^)

 

③模擬テストに戻る

前より少し解けるようになっている、けれど四字熟語と書き取りはやっぱりだめ・・・

  (この時点で140点台をさまよう)

 

④web上の問題集をひたすら解く

これが一番の早道だった!!一番的を射ている感触!

 辞典オンライン漢字検定web問題集  

kanken.jitenon.jp

 

 

当初は、試験に向けた勉強で一番やっちゃいけない勉強方法だったよね。

やっちゃいけない方法。つまり「広く浅く」を繰り返すこと。

知識を得るという事で広く学ぶことはとても有意義なんだけど、風呂敷を広げすぎて、本来とれるはずの点数を落としちゃうパターンなんだよね。

 

これでも当初は当初なりに、ポイントは抑えようとしていたのさ。

それで140点まで取れるようになったんだと思うの。

 

でもいくら模擬テストをやっても、その問題がそのまま出れば点数は取れるけど、まったく同じ問題が出るわけがないのだから、こぼれ球が出ちゃうよね。

だから140止まり。それだけじゃダメ。確実に取りたいところは落とさないようにする事が大事。

 

あぁ、中学の頃の塾の先生を思い出したよ。そりゃぁもう的確な先生でさ。

 

で、適度にまたを絞り込んだ問題集がweb問題集だったのでした。

 

ま、そんなわけで、何とか今回も試験を合格できました(^^)

 

何より、当日の緊張感はすごいよね。取れるか取れないか微妙なところだっただけに、試験会場についてから、始まるまでの数十分、たまらない緊張感でした(^^)!

 

↓当日の緊張度合いww

 

 

 

 

 

 

うん!何かに挑戦するって楽しい!!!

 

これで、ディズニーでダンスに続き、ゲットしたいものを2つ獲得です!!

 

ディズニーに向けての挑戦もやっていくぞい!!(><)!!

 

 

 

1ゲット! ディズニーでダンス!!

うっひょーーーーー!ーー!ー!ーーーー!!!

 

ディズニーでダンス!抽選受かりました!!!!

 

うぉおおおおおおおお!!

 

 

奇声が多くてすみませんm(_ _)m

どうもdbd  半です。

 

はい、8月から始めた市川のダンスサークル、12月に動画を撮って、一般の団体でもディズニーで踊れる企画に応募していました!

 

↓応募した企画

【公式】ドリーマーズ・オン・ステージ | 東京ディズニーリゾート

 

↓↓収録時の本番を書いた記事

 

 

 

それが、それが、、、通ったよ!!!!!

 

f:id:dbd-hans-collection101:20190302103411j:image

 

持ち時間は15分ほどです。

半はその中の1曲、1分ほどしか出ません。

でもあの夢の世界の舞台でお披露目をすることができるなんてっ!なんて素晴らしいんでしょう!!!

先輩方の今までの練習の成果、衣装を用意してくださった皆様、ビデオ撮影をしてくださったカメラマンさん、日頃の練習から全ての手配をしてくださった先生!!

皆様のおかげでこのチャンスをゲット出来たことに感謝しかありません!!

 

実際厳しいと思われていたこの機会を、本当にらもらえたなんて、今でも信じられない(><)!!

 

 

 

 

先週、他のメンバーはこちらのイベントに参加されていました。

↓↓

f:id:dbd-hans-collection101:20190302100115j:imagef:id:dbd-hans-collection101:20190302100121j:image

 

そして今週からはまたディズニーで踊るための練習にシフトチェンジです。

 

メンバーの皆さまは先週から本番を経験されエンジンがあったまっている状態だと思います。

 

ディズニーで踊るのは3月末です。

一ヶ月、私もエンジンあっため直します!!

 

自分が楽しむのはもちろんだけど、お客様に楽しんでもらえる事、それを目指します!

 

 

 

家の事はまだ落ち着いていないので、ドキドキハラハラは続きますが、悔いの無いようにやりきります!!

 

 

ちなみに、明日は2月に漢字検定2級(今更w)を受けたのですが、その合否発表です。

難しいような、できたような微妙なライン!

 

資格ゲット、2ゲットなるかっ!?

 

書き方が勢いつきすぎて、乱雑になってると思いますが、ブログまた見に来てくださいね!!

 

 

芝居と家~幸せにならなけりゃ損じゃないか~


ずーっとずーっとしばらく家の購入のことで頭がいっぱいです。

この前に2記事家のことを書いていたくらい家のことで、いっぱいです。
(上記2つは保存間際にフリーズになり、書き直しに・・。

書き上げられるか分かりません(´;ω;`))


それでも現状の事を書きたくて、綴っていきたいと思います。

 

芝居と家~幸せにならなけりゃ損じゃないか~

 

について書きたいと思います。

 

 

家探しの現状を言いますと、予想額よりもお高い物件が気になって気になって仕方ないです。

想定額より高い・・・500マンUPです。

初期総定額で言えば・・・1000マンUPです。

 

 

家を購入する話が出たとき、そもそも戸建てで生活をするイメージを持ち合わせていなかった半は家人から提案もらってすでに、マイナスイメージでした。

 

虫が出るかもしれないし、1F寒いし、修繕費かかるし・・・などなど。 

 

ですが、家人のいう事にも一理あり、消費税アップの事や、自分たちの年齢を踏まえると、今しかないと動き始めました。

当初勢い余って2週間で決めそうな勢いでした(笑)。が、その時は、早急すぎました。私の心の準備が整わなかったのです。


もうそのあと、何軒回ったことでしょうか?
気になるあたりは一通り回ったかと思います。
会社で言えば10社ほどアポどりしたと思います。


その間、家の中では険悪なムードになることも多く、半の中では「戸建てを買う=借金を背負う」イメージも強くて、「現金にこにこ払い」がもっとうの私が、なぜ借金地獄に陥らなくてはならないんだ(すでに地獄イメージw)と、ずっと腹の底でプンプンしている感じでした。


そして、一通り回ったところで当初決めようとしていたエリアの良さも理解できました。
家人が乗り気だった理由も分かりました。

ですが、いろいろ情報を集めた分デメリットも分かりました。

 

 

もっとも理想的なところはおおよそ500UP、初期の想定であれば1000万アップです。


私の稼ぎ能力はもう天井が見えていますが、家人は青天井です。やればやるほど稼ぐ生業です。
ただ家人も良いプレッシャーは大好きですが、内部からのネガティブ圧力にはめちゃくちゃ弱い事がわかりました。

 


内部からのネガティブ圧力・・・家族、つまり私からのプレッシャーです。

私から見ても家人の能力は不本意ながら素晴らしいものがあり(←図に乗るから言いたくない)、当初の想定(楽ちん払い設定)から1000UPだろうが、返済が滞ることは無いでしょう。悔しいですが、私より世間的にズレているところが沢山あるはずなのに、世の中の動向については的を射た感覚値を持っているんです。

 

気に入った高い物件はそれだけ他の人から見ても魅力的なのですから、どうしてもの時は売却する方法だってあります。おそらくそれだけの価値もあるでしょう。
ただ何が起こるか分からない世の中。やはり背伸びは禁物なのか?と目に見えない不安におびえます。


さんざん言い争いにもなり、親族との話し合いもありました。

 


「背伸びは禁物・・・?」

「買ってからじゃ遅いわよ・・・」

「ローンを甘く見ちゃいかん・・・」

 

   ・・・

 

「背伸び・・」


なんか段々その言葉が煩わしくなってきました。

確かに私たちも想定外であることですし、できればもう少し余裕を持たせるつもりでした。それを踏まえてでも、スペックや立地が気に入っているからこそ、ここまで迷いがあるわけです。

毎月の支払予定額も私が考えていたセーフティゾーンの中でレッドカード近くです。

わかっています。親族も私も家人も、皆心配だから、背伸びは・・・なんて思うんです。
だから保証になるものを付加したり、万が一の想定も考えました。


それでも私たちはまだ迷っています。

 

・・・。


でもさ、でもさ、いろんな情報を調べてここにまた戻ってきたんだけどさ。


買って後悔するのが、一番禁物じゃない???
やって後悔するのが、一番嫌じゃない????

 

背伸びすることが、本当にダメなことなの??

 


Aを買えばBがうらやましくなる

Cをやってみれば、やらなかったら良かった、って後悔する・・・・

 


それこそ人生の無駄だ!!!!!!!!!!!!!

 

って思う。

 

 

 

半はね、この無駄なことが大っ嫌い!!


無駄なことって何か分かりますか?

 


反省をするのは良い。できなかったって悔しがるのも。こうしたかったな、こうすれば良かったなって、思うのもいい。方向転換や休憩もいいと思う。

 

でもやらなきゃ良かったって思う事。
もうやだって良いところも忘れて途中下車すること。

 

無駄以外 何でも無い!!

 

私はこの途中下車が本当に嫌。
せっかくの今までの努力や時間を無かったことにする。無駄!!

 

言い合いになったり時間を作ったり精神的ストレスもあったり、家族に迷惑もかけてるけど、何を選んでも後悔が尽きないのなら協力してくれた人や、自分たちのやってきた甲斐は、何も残らないわけじゃない。この数ヶ月、一体なんだったんだ!

 

むしろそのデメリットを抱えたまま残りを生きていかなきゃならない。

そうじゃないよね。そのために頑張って結果ケンカしてたわけじゃないよね。

そのために周りの人が力を貸してくれていたわけではないよね。

 

大変だったならなおのこと、その分最高に幸せにならなきゃ、損じゃない!!

 

そう思えてきた。

決めてからグチグチ言うなっ。そのグチグチ言いたくなる現状をどう回避できるか、どう楽しくすれば良いかを考えろ!って。

 


人生を得にするのって、本当に自分次第なんだ。

 

 

 


私はdbdを始める前、
自分のトリプルナイナイ生活(金ない、時間ない、人脈ない生活)じゃ、芝居なんて到底無理だって思ってきてた。

芝居は、時間もお金も、そして人とのつながりが何より大事。

関西から越してきてまだ切り替えられなかった半は、毎日毎日PCとにらめっこ、会社と家との往復で、いつもぽっかり穴が開いて、時間だけ重ねていってた。

 

あれからもうすぐ丸3年。


大きなことはできていないけど、でも、ほんのちょっぴりでも舞台に立てられた。

芝居を始められた。
ふぁんふぁんを作ろうと思えた。芝居仲間に出会えた。

 

それは私にとって、他の人からすれば小さいかもしれないけど、とってもとっても大事な宝物。
もっともっとお宝を増やしたいって気持ちはもちろんあるけど、もっと宝箱を大きくしたいって気持ちはあるけれど、それもあの時、動き出そうって思えたことが、私のリスタートだった。

 

リスタートした芝居は、楽しい事ばかりではなかったけれど、3年前の自分より、5年前の自分より、今の自分が一番好きだと思える。 

 

 

 あの時、動きだそうって思ったのも、ほんのちょっぴりの気持ちの切り替えだった。

本当にそれだけ。

 

自分を幸せにできるのは、自分なんだね。

 

 

 

芝居も家のことも、人は思考一つで、ポジティブにもネガティブにもなれるんだなぁと思います。

 

 

皆様にも、何か迷い迷いすること、絶対あると思うんだ。

でも、迷う事は間違いじゃないし。自分が選んだ選択は、絶対に間違いじゃない。

間違った選択を、自分がするはずがない!!

 

 きっと半はどこに住まう事になっても、楽しんでみせるよ。(笑)

 

家購入の期限を3月末までに決めるってしているんだけど、それまで奮闘します。^^